ほんわか、ふわふわ。マシュマロ気分。
おでかけTB()CM(0) |
本当はスノボに行く予定だった彼氏。
…ですが。
昨日の大粒の雨に急きょキャンセル。
なので。
今日は二人で過ごすことが出来まして。
行ってきました☆
映画鷹の爪3☆
パチパチパチ…(*^_^*)
もうすっかり二人してハマっているわけですが
今日はまだららぽーとで上映している!
というのでとうとう観てきちゃいました☆
DVDでも大家さんが総統の子供を妊娠…。
その理由が映画で明らかに!
というのでかなり気になっていたんです。
結果は。
いやぁ、ホントに面白い。
吉田君サイコ~☆
CGの無駄なかけ方とか時勢ネタパロディとか。
あとは相変わらずの島根ネタ。
二人して大満足でした。
そして意外にもたくさんの人が観に来ていて
人気の高さにもビックリ。
でも。
お勧めだよ。
外さないから。
私たちはハッピーな時間を過ごせました(*^_^*)
みんな、観てね☆
※コアな方にはピッタリです★(笑)
…ですが。
昨日の大粒の雨に急きょキャンセル。
なので。
今日は二人で過ごすことが出来まして。
行ってきました☆
映画鷹の爪3☆
パチパチパチ…(*^_^*)
もうすっかり二人してハマっているわけですが
今日はまだららぽーとで上映している!
というのでとうとう観てきちゃいました☆
DVDでも大家さんが総統の子供を妊娠…。
その理由が映画で明らかに!
というのでかなり気になっていたんです。
結果は。
いやぁ、ホントに面白い。
吉田君サイコ~☆
CGの無駄なかけ方とか時勢ネタパロディとか。
あとは相変わらずの島根ネタ。
二人して大満足でした。
そして意外にもたくさんの人が観に来ていて
人気の高さにもビックリ。
でも。
お勧めだよ。
外さないから。
私たちはハッピーな時間を過ごせました(*^_^*)
みんな、観てね☆
※コアな方にはピッタリです★(笑)
PR
おでかけTB()CM(0) |
次の日は、まずはお茶の水へ。
ここにアウトドアショップの
さかいやスポーツがあるのです。
あとは彼がスノボのビンディングの部品を探したく。
スノボのショップなども見ました。
色々見たけど
結局今回は買わないことに。
また、次回検討かなぁ?
このあと、秋葉原で
彼が鷹の爪のDVDを購入。
結構人気のようで手前のほうにあって
二人してやっぱり、隠れた人気なんだなぁ、と実感。
でもここまで来た甲斐があったよ~。
欲しくてもなかなか無かったので。
さてさて。
お買い物は終了です。
最後にお土産。

東京にて。
美味しいカステラです。
うちは家族みんな大好きなのだ。
これは彼に買って貰いました。
ありがとう~(*^_^*)
今日母に早く開けようとせかされまして(笑)
いただきました☆
ちょっと大きいザラメ、卵たっぷりの生地。
とっても美味しいカステラです。
お勧め。
また行ったらこれですな。
で、話を戻して日曜はちょっとお高めですが
どら焼きを食べる用にしました。
※210円です。
帰りの車で食べました。
生地がうんまい(*^_^*)
東京駅ではキャラクターのお店がたくさん出ていました。
今だけのキャラクター祭りだったみたい。

うさぎはからすのパンやさんという
絵本のストラップを買いました。
他にもてんぐちゃんとだるまちゃんもあって
懐かしい~(*^_^*)
みんな、知っているかな??
こうして帰路に向かったのでした。
相変わらず彼はずっと運転で
ありがたや~(*^_^*)
ちなみに帰り道は鷹の爪で爆笑でした。
言っチャイナ~♪
言っチャイナ~♪
ハマってます(笑)
あ、夕飯は牧の原SAでした。
新しくおでん定食がありましたよ~☆

がっつり。
でもしっかりしたおでん。
美味しかった(*^_^*)
やっぱり、遠出はいいですな。
また行こうね~(*^_^*)
ここにアウトドアショップの
さかいやスポーツがあるのです。
あとは彼がスノボのビンディングの部品を探したく。
スノボのショップなども見ました。
色々見たけど
結局今回は買わないことに。
また、次回検討かなぁ?
このあと、秋葉原で
彼が鷹の爪のDVDを購入。
結構人気のようで手前のほうにあって
二人してやっぱり、隠れた人気なんだなぁ、と実感。
でもここまで来た甲斐があったよ~。
欲しくてもなかなか無かったので。
さてさて。
お買い物は終了です。
最後にお土産。
東京にて。
美味しいカステラです。
うちは家族みんな大好きなのだ。
これは彼に買って貰いました。
ありがとう~(*^_^*)
今日母に早く開けようとせかされまして(笑)
いただきました☆
ちょっと大きいザラメ、卵たっぷりの生地。
とっても美味しいカステラです。
お勧め。
また行ったらこれですな。
で、話を戻して日曜はちょっとお高めですが
どら焼きを食べる用にしました。
※210円です。
生地がうんまい(*^_^*)
東京駅ではキャラクターのお店がたくさん出ていました。
今だけのキャラクター祭りだったみたい。
うさぎはからすのパンやさんという
絵本のストラップを買いました。
他にもてんぐちゃんとだるまちゃんもあって
懐かしい~(*^_^*)
みんな、知っているかな??
こうして帰路に向かったのでした。
相変わらず彼はずっと運転で
ありがたや~(*^_^*)
ちなみに帰り道は鷹の爪で爆笑でした。
言っチャイナ~♪
言っチャイナ~♪
ハマってます(笑)
あ、夕飯は牧の原SAでした。
新しくおでん定食がありましたよ~☆
がっつり。
でもしっかりしたおでん。
美味しかった(*^_^*)
やっぱり、遠出はいいですな。
また行こうね~(*^_^*)
おでかけTB()CM(0) |
昨日、今日の土日で
彼と東京へ行ってきました。
前日は飲み会だったので
案の定、遅い待ち合わせの朝10:00。
今回は主に買い物をお目当てに
とりあえず、車を置いて。
到着は2:00頃でした。
そして銀座方面へ。
まずはおやつ(*^_^*)
※このために昼は軽めのうどんでした。
有名なたい焼きがあるという彼の言葉に
ややうろうろしつつ(笑)

ありました。
櫻家さんです。
結構たくさん人も居ましたね。

こちらがメニュー。
厚焼きもあるのですが
時間が15分もかかるというので
うす焼きのあんこと芋あんを一個ずつ。
それでも5分ほど待つのでした。
と、ここでハプニング。
頼んで待ってもなかなか貰えず。
というか、後から来た人には渡っているのに…。
ので。
聞いてみるとどうやらオーダーを書き忘れていた様子。
だいぶ嫌な感じになってしまいましたね。
忙しいとは言っても待たせているわけだし
ちょっと美味しくてももう行かないなぁ~って感じに思えちゃいました。
残念。

で、謝られつつのこちら。
うす焼き?
というか普通かな?
でも味は甘すぎず美味しかったです。
芋あんも変わっていて良かった。
ミスがなければ…と二人して思っちゃいました。
ちなみにうさぎのナンバー1たい焼きは
やっぱり地元の鯛春さんかな。
さてお腹もふくれて
うさぎのお目当てのプランタン銀座へ。
やや迷いつつ。
※これはたい焼き屋さんから歩いて行ってしまったので。
普通に電車に乗ったら有楽町駅からすぐの並木通りにあります。
ここでのお目当てはジェラートピケというブランド。
ふわふわのもこもこのおうちウエアがメインなかわいいブランドです。

ラベンダーのかわいいカーディガンを購入。
人もたくさんで買うのにも一苦労。
でも手触りはいいし、
春先に使えそうな一枚です。
ここから、池袋に向かってトヨタや東急ハンズを見て
早くも暗くなってお腹もすきまして。

夕飯はスープカリーにしました。
うさぎは前にCOCO壱で食べたきりで
二度目です。
お野菜たっぷりのカレーは普通のカレーとはまた違って
美味しい~(*^_^*)
お腹いっぱいです。
さて、ここで一日は終了~。
その2に続く。
彼と東京へ行ってきました。
前日は飲み会だったので
案の定、遅い待ち合わせの朝10:00。
今回は主に買い物をお目当てに
とりあえず、車を置いて。
到着は2:00頃でした。
そして銀座方面へ。
まずはおやつ(*^_^*)
※このために昼は軽めのうどんでした。
有名なたい焼きがあるという彼の言葉に
ややうろうろしつつ(笑)
ありました。
櫻家さんです。
結構たくさん人も居ましたね。
こちらがメニュー。
厚焼きもあるのですが
時間が15分もかかるというので
うす焼きのあんこと芋あんを一個ずつ。
それでも5分ほど待つのでした。
と、ここでハプニング。
頼んで待ってもなかなか貰えず。
というか、後から来た人には渡っているのに…。
ので。
聞いてみるとどうやらオーダーを書き忘れていた様子。
だいぶ嫌な感じになってしまいましたね。
忙しいとは言っても待たせているわけだし
ちょっと美味しくてももう行かないなぁ~って感じに思えちゃいました。
残念。
で、謝られつつのこちら。
うす焼き?
というか普通かな?
でも味は甘すぎず美味しかったです。
芋あんも変わっていて良かった。
ミスがなければ…と二人して思っちゃいました。
ちなみにうさぎのナンバー1たい焼きは
やっぱり地元の鯛春さんかな。
さてお腹もふくれて
うさぎのお目当てのプランタン銀座へ。
やや迷いつつ。
※これはたい焼き屋さんから歩いて行ってしまったので。
普通に電車に乗ったら有楽町駅からすぐの並木通りにあります。
ここでのお目当てはジェラートピケというブランド。
ふわふわのもこもこのおうちウエアがメインなかわいいブランドです。
ラベンダーのかわいいカーディガンを購入。
人もたくさんで買うのにも一苦労。
でも手触りはいいし、
春先に使えそうな一枚です。
ここから、池袋に向かってトヨタや東急ハンズを見て
早くも暗くなってお腹もすきまして。
夕飯はスープカリーにしました。
うさぎは前にCOCO壱で食べたきりで
二度目です。
お野菜たっぷりのカレーは普通のカレーとはまた違って
美味しい~(*^_^*)
お腹いっぱいです。
さて、ここで一日は終了~。
その2に続く。
おでかけTB()CM(0) |
金曜の夜立ちで
またまた、彼とスノボをしに行ってきました☆
今回は日帰りで長野の白馬五竜。
結構、ハードスケジュールです。
運転の彼におまかせだけど
彼は大丈夫、とずっと運転してくれました。
いつも、ありがとね~(*^_^*)
途中まで52号線で行きましたが
すいていたのでついた時間は前回と変わらないくらい。
朝まで仮眠です。
ふたりしてぐっすり。
で、朝支度をしてブーツを履いたら
ワイヤーを締める部分がどうもおかしい…。
買ってから結構経つので
壊れたみたいで。
仕方なく、今回はブーツを借りました。
やや、ショック…。

でも、長野まで来ると
雪はたっぷり。
初心者向けのコースも多いので
うさぎはバッチリ、ターンの練習☆
雪もあって、転んでも痛くないし
いっぱい滑ることができました。
あとはもう少しスマートに滑れればなぁ。
でも、上達はしてるよ、と彼に言われたんで
一瞬一瞬を全力で!海空花子です!
という、アロハのネタを言いつつ頑張りました☆(笑)
うちは達磨や~(笑)
彼はうさぎよりはずっと上手なんで
コツを聞きつつ。
でも、うさぎはグーフィーなんで
逆足だしなかなか体が覚えませんけども…(-_-;)
次に行く時はもう少し!と思っています。

おまけ。
変わったジュースがあったので。
いちごの風味爽やかな
苺のソーダです。
帰り道もずっと彼が運転で
ほんと最後までありがとね~(*^_^*)
疲れたと思います。
うさぎは途中途中で落ちていたしなぁ。
ほんと、ありがとう~(*^_^*)
今回も感謝のおでかけでした☆
またまた、彼とスノボをしに行ってきました☆
今回は日帰りで長野の白馬五竜。
結構、ハードスケジュールです。
運転の彼におまかせだけど
彼は大丈夫、とずっと運転してくれました。
いつも、ありがとね~(*^_^*)
途中まで52号線で行きましたが
すいていたのでついた時間は前回と変わらないくらい。
朝まで仮眠です。
ふたりしてぐっすり。
で、朝支度をしてブーツを履いたら
ワイヤーを締める部分がどうもおかしい…。
買ってから結構経つので
壊れたみたいで。
仕方なく、今回はブーツを借りました。
やや、ショック…。
でも、長野まで来ると
雪はたっぷり。
初心者向けのコースも多いので
うさぎはバッチリ、ターンの練習☆
雪もあって、転んでも痛くないし
いっぱい滑ることができました。
あとはもう少しスマートに滑れればなぁ。
でも、上達はしてるよ、と彼に言われたんで
一瞬一瞬を全力で!海空花子です!
という、アロハのネタを言いつつ頑張りました☆(笑)
うちは達磨や~(笑)
彼はうさぎよりはずっと上手なんで
コツを聞きつつ。
でも、うさぎはグーフィーなんで
逆足だしなかなか体が覚えませんけども…(-_-;)
次に行く時はもう少し!と思っています。
おまけ。
変わったジュースがあったので。
いちごの風味爽やかな
苺のソーダです。
帰り道もずっと彼が運転で
ほんと最後までありがとね~(*^_^*)
疲れたと思います。
うさぎは途中途中で落ちていたしなぁ。
ほんと、ありがとう~(*^_^*)
今回も感謝のおでかけでした☆
おでかけTB()CM(0) |
今日は世間的には祝日ですね。
うさぎは仕事だったけど
ちゃっかり世間の波に乗って有給にして
やっと静岡空港を見てまいりました。
ちなみに丁度同じ日に有給だった彼も
巻き添えだったりします。
※相変わらず付き合ってくれて、優しい…(*^_^*)
あいにくの雨でしたが。
空港付近にはいつも近付かないので
初めに思った感想は結構ちっちゃい…。

入るとこんな感じ。
上には展望台もあります。
金網付きですが…。
でも、昨日とは打って変わって寒い!

遠くには希望の星、
(赤い彗星?(笑))
富士ドリームエアライン。
これを見てちょっと興奮。
今は小さいですが北海道物産展もやっていました。
お土産売り場もあったけど
やっぱり、中も全体的に小さいかな…。
他に商業施設もないので
このあたりにできればもっと活性化するのかも?
でも、出かけるときには駐車場も無料なんで
そこはいいかな…?
乗る日は来るのでしょうか(笑)
うさぎは仕事だったけど
ちゃっかり世間の波に乗って有給にして
やっと静岡空港を見てまいりました。
ちなみに丁度同じ日に有給だった彼も
巻き添えだったりします。
※相変わらず付き合ってくれて、優しい…(*^_^*)
あいにくの雨でしたが。
空港付近にはいつも近付かないので
初めに思った感想は結構ちっちゃい…。
入るとこんな感じ。
上には展望台もあります。
金網付きですが…。
でも、昨日とは打って変わって寒い!
遠くには希望の星、
(赤い彗星?(笑))
富士ドリームエアライン。
これを見てちょっと興奮。
今は小さいですが北海道物産展もやっていました。
お土産売り場もあったけど
やっぱり、中も全体的に小さいかな…。
他に商業施設もないので
このあたりにできればもっと活性化するのかも?
でも、出かけるときには駐車場も無料なんで
そこはいいかな…?
乗る日は来るのでしょうか(笑)
カレンダー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
最新コメント |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
![]() |
プロフィール |
![]() |
HN:
うさぎ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
甘いものだいすき。
目下、世界で一番美しい食べ物はマカロンと思っている夢見る★★歳。 家族は優しいだんなさんと娘のちびうさちゃんです。 |
![]() |
バーコード |
![]() |
![]() |
最新トラックバック |
![]() |
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
最古記事 |
![]() |
![]() |
アクセス解析 |
![]() |
|
![]() |
リンク集 |
![]() |
![]() |