忍者ブログ
ほんわか、ふわふわ。マシュマロ気分。
2025.07.22 Tue 03:08:23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.03.28 Sun 22:19:19

今日は彼と
浜松のフラワーパークにお花見に
行ってきました☆

昨日の時点では
ちょっと寒かったので
彼は行くのは…やめる?的な感じだったようですが
うさぎは行く気満々で

珍しくお弁当を作るとはりきって仕込みまでしていたため
笑いながら行くことにしたんだよ~と
言っておりました(笑)
広い彼の心に感謝(笑)

でも今日は風もなく
暖かなお花見日和でしたね☆
d1c9455c.jpeg

ここに来るのは
モザイカルチャー以来。
パンジーが綺麗♪



8a1ab6c6.jpeg








入るとすぐにたくさんのチューリップ!
きれ~い☆
かわいい(*^_^*)
49ae6166.jpeg

別角度からもう一枚♪
これだけあると圧巻!


 

 

65a5ba7a.jpeg
 遠めですが
シンケンジャーの顔なんだよ~
天、木、火、水、土の顔。




ここからは順路は無視?して歩いてお花を楽しみました。
086d96c2.jpeg

桜は早いかなぁと思っていましたが
結構咲いていました。






80190f85.jpeg

日当たりがいいところは
八分咲きくらいかな?




この下でお弁当タイム♪
b1f4bd4d.jpeg

うさぎお手製。
おむすびと玉子焼きとウインナー、
豚キムチと筍の煮物、
ポテトサラダ。

美味しいと言ってもらえました♪
やればできる子なんです(笑)
e342f93b.jpeg

お腹もいっぱいになったところで
またお花観賞再開!




4716e4ef.jpegf76dab59.jpeg
 






チューリップが色んな種類でかわいくって良かったです。
これはここならでは。
5f6afb67.jpeg


湖の上に汽車のオブジェ。
かわいい。



56d90946.jpeg

ピンクがあざやか。





c6396c6e.jpeg

八重咲きの桜はかわいかったです。
桜もたくさん種類があるのです。




たくさん歩けたし綺麗なお花もたくさん見れて最高でした。
この時期は雨も多いから今日お花見出来て良かった。

来年もまた、お弁当作って行きたいねぇ。
なんて話しながら
二人して楽しんだのでした。
今は臨時駐車場もあるし、気候もいいので
気持ちいいですよ。

PR
2010.03.21 Sun 21:20:43
今日は全国的に
すごい黄砂だったようですね。
午前中は空が真っ白でした。

午後は彼と工藤静香の
黄砂にふかれてを口ずさみながら
御殿場のアウトレットへ。

しかし、御殿場の高速出口付近から
すっごい渋滞で
心折れて帰ってきました。

なんでかな~?
と思ってみたら明日は全国的には祭日!
うさぎはお休みでないんで頭から抜けていましたね。

まぁ、ドライブデートってことで☆
たくさんお喋りできたしね(*^_^*)

帰りに夕飯で富士川SAにて
鰻茶漬けを食べました。
31a0d7f9.jpeg
鰻大好き♪






今度の土用の日は浅草のうな丼発祥のお店に行きたいね、
なんて言いながら食べまして。
うな丼ともひつまぶしとも違ってこれはこれで美味(*^_^*)
ごちそうさまでした。

黄砂も風も強かったけど
春だなぁと思いましたねぇ。
案の定、鼻水とくしゃみでしたけど(笑)

たまにはドライブもいいですな♪
2010.03.20 Sat 22:52:17

今日は彼と
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々を
観にららぽーとへ。

先にお店を色々まわって、
早めの夕食です。
fa783f9e.jpeg

もちろん、うどん。




今回も明太釜玉。アーンド芋天キス天。
彼ともおそろです(*^_^*)
やっぱりうまいと堪能して満足していざ、映画へ。

監督はハリー・ポッターの監督なんで
同じ児童書からの映画化だし
続きもので結構設定も細かいかなぁ?と思いきや
実にわかりやすいお話でした。

オリンポスの12神のなかでも特に力のある
ゼウス、ポセイドン、ハデスの中の一人ポセイドンの息子である
パーシー・ジャクソンがゼウスの力である雷の力を盗んだと勘違いされ
神々による戦争が起きようとします。
そして母がその雷の力と引き換えにハデスに囚われるのを
守護神であるサテュロスのクローバーとアテネの娘のアナベスと助けに行き…
というストーリーです。
※ネタばれごめんなさいm(_ _)m

うさぎはギリシア神話は結構入りやすい設定だったんで
わかりやすかったかなぁ。

これも児童書は人気で続きものなんで
続編が出るかもなぁ。

ダレンシャンも気になるし
結構児童書もあなどれません。

私的には結構良かったです。
春も映画は観たいのがいっぱいだぁ☆

2010.03.13 Sat 21:26:40
今日はまつもとさんと娘のコバコちゃん、
Kちゃんの4人で今実家に里帰り中のSaちゃんと
先日産まれた息子のTくんに会いに
Saちゃんの実家にお邪魔しました。

久々の再会です。
Tくんとは初お目見え☆
354acf8c.jpeg

※自主規制中。
こちらはKちゃんがだっこ。




どこもかしこもちっちゃい!
まだ、2ヵ月弱ですものね。
うさぎもだっこさせてもらいました。
かわいかった~(*^_^*)

Saちゃんもすっかりお母さんの顔。
うさぎも早く自分の子が欲しいなぁ…
そんな気分になりましたね。

贈った絵本も喜んで貰えました。
くりとぐらや、カラスのパン屋さんなど
かなりうさぎの好みですが。
人によって被らなくてやっぱり好みが出るものですね。
※Kちゃんの贈った絵本もKちゃんぽかったのです。

そして。
Saちゃんのお母様お手製のケーキをご馳走になりました。
b5c7d191.jpeg



苺のムース☆



さすが!
あとはパンの先生だけあって
スティックのチーズパンも美味しかった☆
コバコちゃんもモリモリ食べていましたよ。

コバコちゃんも最初ヤキモチと
※ママが赤ちゃんをだっこして取られたみたいに思ったのかな?
人見知りでしたが徐々に慣れて
あぁ~2世達が遊ぶ日も近いかも!
と微笑ましくなりました。

また、もう少し大きくなって落ち着いたら
会いに行きたいなぁ。

そして、Saちゃんへ。
今日はありがとう☆
そして、新ママ頑張って☆
2010.03.07 Sun 17:11:30
金曜の夜立ちで彼とまた
スノボに行くことに。

うさぎも彼も今週は残業が多かったんで
お疲れかなぁ…という感じでしたが
彼は懸命に運転してくれまして。
ありがとう~(*^_^*)

今シーズンももう終わりかなぁ、
という雨続きのお天気と気温の上昇だったんですが。

木曜は晴れだったし。
最後だし。
イケると信じて。

到着は4:00近くで白馬の先の栂池スキー場へ。
うさぎはもう半分夢の中の到着で
彼にはホントに大感謝です。

…しかし。
朝起きて。
雨ですなぁ。

…顔を見合わせる二人。
…やめちゃう?
…根性ないけど、そうする?

二人しておんなじ感覚なんで
結局お風呂に入って帰ろうか、
という感じになりました。

お風呂はうさぎが毎回お風呂セットを持参するんで
恒例で。
そしてお風呂は裏切らないよねぇ。
気持ちよかったです。

まぁ、ちょっと遠出のドライヴかな~?
帰りは一区間だけうさぎも運転交代して。

彼は少しだけど休めたよ~って
それでもありがたがって貰いまして。
そんな、優しさに触れつつ…。

ドライヴと思ってしまえばいいかも。
うさぎはこれでスノボは今シーズン最後かなぁというとこですが
彼は来週も行くので
雪が残っていて雨でなければいいかな?
と思っております。
気をつけて行ってきてね★★

さて今回の旅で途中のドライヴインで見つけたもの。
1c2de68f.jpeg

信玄餅のストラップ。







こういうの大好き(笑)
携帯につけてニンマリです。

次に遠出は今度はバスでもいいねぇ♪
またよろしくね(*^_^*)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント
[01/05 まつもと]
[12/24 まつもと]
[11/13 まつもと]
[10/29 まつもと]
[09/14 まつもと]

最新記事

プロフィール
HN:
うさぎ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
甘いものだいすき。
目下、世界で一番美しい食べ物はマカロンと思っている夢見る★★歳。
家族は優しいだんなさんと娘のちびうさちゃんです。

バーコード

最新トラックバック

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

リンク集

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP