忍者ブログ
ほんわか、ふわふわ。マシュマロ気分。
2025.07.19 Sat 11:43:11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.03 Mon 23:00:33

二日目は特に計画無しでした。
海遊館がホテルから見えたので
近いなら行こうかという感じで決定。

ちなみに泊まったホテルは
ホテル京阪ユニバーサル・タワー。
USJのオフィシャルホテルですがキレイで
安くてサービスもしてくれて良かったです。
朝食もがっつり食べました。

チェックアウトの11:00ギリギリでホテルを出ましたが
その前に近くのハーゲンダッツでアイスを食べました。
ユニバーサルタワーに泊まると10%引きのお得。
92cfec76.jpeg

うさぎは抹茶チョコ+チョコケーキ
彼は苺アイスに杏仁の季節限定メニューをチョイス。






う~ん☆
美味しい(*^_^*)
こんなに食べちゃうのも旅の醍醐味。

海遊館へはお昼過ぎに到着。
3397b369.jpeg

すごく混んでいたけど
この海中トンネルはやっぱすごい。


 

e348914f.jpeg
餌~、餌じゃ~♪
餌にたかっています。
なぜかレタス?も。




次はかわうそくん。
かわいい(*^_^*)
37d097d0.jpeg
木に体をこすりつけています。
かゆいんじゃ~。


 

大きいだけあってたくさん見れました。
水族館って面白くて好き(*^_^*)
a99d224e.jpeg


浅地にでかい魚。




57890eeb.jpeg

カピパラも居ました。
お尻向けていますが(笑)




アシカやアザラシの華麗な泳ぎも見れます。
2cf0150a.jpeg

勿論ペンギンも。
親よりでっかい雛ペンギン。
わし、でっかいけど雛やねん。

 



b99fd6fa.jpeg

熱帯雨林の海はキレイ。
なんか、夢の国のよう。




853d52d5.jpeg
中央の大きな水槽には
ジンベエザメも居ます。
これは有名ですね。




a7ee843a.jpeg


近くで見るとホント大きい。
コバンザメやアジを引き連れています。





a2247934.jpegb0758178.jpeg







近くまできてサービス心の魚クンたち。
ありがとう(*^_^*)

学生の時に行ったきりでしたが
とっても楽しめました。

さて。
この後、まだ時間があるので
奈良に行っちゃいます。

GW~奈良編に続く。

PR
2010.05.03 Mon 22:18:28

ご飯の後。
飲み物が一番小さくてもうさぎたちには大きくて

お腹がタプタプ。
USJ15.JPGUSJ14.JPG
そんな中、セサミストリートの街頭ショーを
横目に。






ビックバード、クッキーモンスター、
エルモにアニーといった仲間たち。

沢山人だかりができていました。


それでもターミネーター 2:3-Dに
行っちゃうよ~☆
しばしの待ち時間のあと。

やっぱり3Dメガネは掛けて。
今度はシュレックみたいな座席じゃないから
水や座席が動くことはないだろうと
思っていたけど。

最後は水も、座席も動きました(笑)
USJって、濡れるの好きだなぁ(笑)


次にお昼にやるという、ざっくばらんな情報の中、
ピーターパンのネバーランドのショーが
中央の湖で行われるそうなので立って待つことに。
USJ7.JPG


これはまだやる前の写真ですが。




彼はあんまり寝ていない疲れからか
やや、うとうと気味。
立ち見でしたがうさぎも待つ間はぼんやり。

でも、ショーはピーターパンが宙づりになったり
踊って歌って楽しいショーです。
700円払うとちょっといい席に座れますが

それは好みかな?

さて、ここで疲れたのでアイスを食べて休憩。
疲れもあるので早上がりにしようか?
ということになり、最後にジョーズへ。

遊覧船に乗ってジョーズの世界を回るのですが
結構リアルで火とかも使っていて大仕掛けでした。
でも、船のはしっこに座ったうさぎたちは
がっつり濡れました(笑)


ふたりの見解は。
USJは夏向
きってことで。
あんまりサービスクーポンも有効に使えなかったんで
そこは残念かも(^^ゞ

この後はお土産を買って
早上がりしてホテルで二時間ほど爆睡(笑)
夕飯はホテルの近くの中華バイキングにしました。
773ad7ca.jpeg
昼も中華だったけどまぁいっか。






ちなみにカレーやおでんもありました。
アイスもたくさん食べてしまった。
まぁ、明日の活力にしましょうってことで(笑)

GW~海遊館編に続く。

2010.05.02 Sun 14:05:01

はじまりましたね。
待ちに待ったGW。

うさぎは彼と一泊三日で
USJ→奈良の旅に行ってきました。

まずは29日。
夜10:00に夜立ちにて出発。
GWは混むからね、というわけで車中泊です。
彼はずっと運転。
ほんとにありがとう(*^_^*)
感謝です。

夜だからか、まだ前半のGWだからか
空いていました。
4時間強でUSJまであと少しの吹田というSAにて就寝。
結構、車中泊のひとはたくさんでしたね。
3時間くらい寝て8時過ぎくらいにはUSJに到着。
USJ1.JPG
まだ人もまばらかな~?
近付くとうさぎは興奮。




USJ2.JPGUSJ3.JPG


エルモ♪
かわいい二人の前は
やっぱり写真の人だかり。

※まだゲート前なんですけどね(笑)



うさぎたちは先にチケット代はホテル宿泊代と払っていたので
ここではチケット引き換えに並びました。
結構な人だったけど
ディズニーに比べたら空いているかなぁ。
思ったほどの混み具合もない感じ。
まだ開演前なんで待ちましたけどね。
USJ4.JPG

チケット付近にて。
これだよね~(*^_^*)








ちなみにうさぎも彼もUSJは初めて(*^_^*)
楽しみです♪

開演少し前に徐々に入って
うさぎたちも。
USJ5.JPGUSJ6.JPG






みんな走ってました。
うさぎも興奮気味。

まずはシュレック 4-D アドベンチャー。
うさぎも彼も絶叫系は苦手なんで
ショー・アトラクションをメインにまわるつもりです。
ここは3Dメガネをかけてシュレックの世界を体験するんですが
振動や水でかなりびっくりしましたね。

このあとはターミネーターに行きたかったんですが
時間があったのでスヌーピーゾーンまで足を伸ばしました。
USJ8.JPG

かわいいから大好き☆
ピーナッツ☆






ここでお子ちゃま仕様の
スヌーピーのグレートレースに乗りました。
うさぎはこれでもキャーキャー言って彼に笑われました。
う~ん、ギリです。
でも、ちょっとはこういうのもいいかな?
USJ9.JPG


かわいい~(*^_^*)
ここでは写真も撮れますよ~。

 



時間配分が難しい。
ここから次までのショーの時間が空いてしまいました。
なのでぐるぐる回ってどれに乗れそうか確認。
USJは絶叫系、水に濡れる系、あとはショーかな?
という分類。
まだ、こ寒いですし、
戻ってオズゾーンでメリーゴーランドの
マジカル・オズ・ゴーランドに乗りましょ。
USJ10.JPG
ドロシーとライオン、
かかし、ブリキくん。
懐かしいけどどんなお話だったかうろ覚えなふたり(笑)




USJ11.JPGUSJ12.JPG

さて、ここのメリーゴーランドでは
彼は猫、うさぎはカエルに乗りました。
童心に帰る~(*^_^*)





ここから、ショー・アトラクション、
ウィケッドへ。
これはオズの魔法使いに出てくる良い魔女と悪い魔女の友情のミュージカル。
声量がすごい。
でも、これ見るといい魔女のほうが腹黒いなぁ~。
そこは彼とも一致する感想です。
オズの魔法使い、映画見直そうかなぁ?

続けて、トト&フレンズへ。
ここは本物の動物が実際芸をするんですが
みんな、賢い☆
わんちゃんは勿論、鳥や豚、モルモットまで!
かわいいショーでした。

さて、気づけばお昼。
すっかりお腹がすいて、
二人で選んだのは中華、ザ・ドラゴンズパール。

USJ13.JPG

 




メインは焼きそばとチャーハン、
おかずは4種類から。
そして、サラダかスープ、
デザートはマンゴープリンか杏仁豆腐より選べるセットです。

チャーハン、卵スープ、マンゴープリンは一緒で
メインは鶏から揚げと肉団子。
あぁ~、生き返る。
午後も回るぜ~☆
その2へ続く。

2010.04.24 Sat 22:21:23
今日のデートのメイン。
映画アリス・イン・ワンダーランド。

ティム・バートン監督の最新作。
ららぽーとは3Dだったせいか
今週も沢山の人でした。

お話は成長したアリスが
またワンダーランドを救う?的な感じです。

でもね~(笑)
彼とも言っていたんだけど
赤の女王(姉)より白の女王(妹)のが
腹黒いんじゃなかろうか。
力があるのに姉に好き勝手させちゃうとことか。
自分は殺生はしないって言う勝手な言い分とか。
みなさんも観て判断してください(笑)

でも、面白かったです。
色遣いとかティム・バートンっぽい感じで

白と赤が対比するとことか
不思議な感じがよく出ていました。
色が綺麗なんだよね。

彼はうまく3Dが観れなかったみたいだけど。
飛び出たり奥行きがあるから3Dのが見ごたえがある気がします。

ジョニー・デップがもっと前面に出てくる?
とかも思ったけど
やっぱり主人公はアリスでした。
※マッドハンター目線かと思っていたので。

次はタイタンかなぁ。
まだまだ、観たいのがたくさんです(*^_^*)
2010.04.18 Sun 22:05:38

今日は彼とららぽーとへ
のだめカンタービレ最終楽章 後編
を観に行ってきました。

今回は結構ラブがらみでしたが
のだめ独特の面白い感じもアリの。
da5a7b25.jpeg






今回は映画を見ると原作の漫画の入った冊子と
ポストカードをもらいました(笑)

しかし、いつの間にか?
千秋とのだめの距離が恋人で

そこに才能の追いかけっこな図式があって。

最終楽章とはいいつつも
まだ続く感じのハッピーエンドでしたね。

面白かったです。
今回は千秋ものだめへの想いみたいのが
多くってキュン度も高い?
でも、笑えました。

ちなみに遅い時間の上映だったんで
先にご飯でした。
勿論、丸亀うどん。
c23e76f3.jpeg

うさぎは肉うどん、
彼はとろ玉うどんでした♪


いっつもうどんね、って昨日言われたんですが
時間がなくて(-_-;)
でも、美味しかったです(*^_^*)
今回は珍しくアナゴといわしの天ぷらがあって
仲良く分けっこして食べました♪

ごちそうさまでした(*^_^*)

今日はアリスの人も沢山居て
映画館もいっぱいでした。
そっちも気になるね。

そしてGWの予約もできたんで
よかったです(*^_^*)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント
[01/05 まつもと]
[12/24 まつもと]
[11/13 まつもと]
[10/29 まつもと]
[09/14 まつもと]

最新記事

プロフィール
HN:
うさぎ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
甘いものだいすき。
目下、世界で一番美しい食べ物はマカロンと思っている夢見る★★歳。
家族は優しいだんなさんと娘のちびうさちゃんです。

バーコード

最新トラックバック

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

リンク集

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP