忍者ブログ
ほんわか、ふわふわ。マシュマロ気分。
2025.07.18 Fri 21:20:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.09 Sun 22:21:12

今日は彼とまったり漫画喫茶デート。
うさぎはのだめの続きを読むぞ~☆

いつも利用するのはアプレシオです。
今日はソフトクリームもたんまり食べてしまった(^^ゞ

前回の続き6~14巻まで読みました。

彼にもたれかかってまったりモード。
彼はあだち充のクロスゲームを読んでいました。
どっぷり漫画、堪能しました♪

今回は映画のとこもあって
結構原作通りなんだなぁ
…。
次は完結するまでいけるかな?

さて、ここまできたら夕飯はうどんです。
というか、昨日、タイ料理の後、
明日はうどん!ってうさぎが豪語していたからね…(笑)
3f8d7c99.jpeg


前回食べて美味しかったんで
また、梅おろしうどん。



のどごしさっぱり。
暑い時期はリピートしちゃいそうです。
ごちそうさまでした(*^_^*)

PR
2010.05.08 Sat 23:30:45
今日は彼と映画、
タイタンの戦いを観てきました。

前回は空振りだったけど
今回はちゃんと観れましたよ。
リベンジ☆成功♪

先にスタバでお茶をして。2e341c26.jpeg

いつもはコーヒーも
甘くなかったりが多いんですけど。
珍しくフラペチーノ。
※名前は忘れちゃいましたが(・_・;)





タイタンの戦いは
アバターでおなじみのサム・ワーシントンがペルセウス役で
神々を相手に(というかハデスかな?)戦いクラーケンを倒して
アンドロメダ姫を助けるお話。
ギリシア神話で有名ですね。

結構サクサクお話が進むし
題材も知っているので面白かったです。
彼が神々も鎧着ているから
監督は聖闘士聖也好きだなって言っていたのには笑っちゃいましたが、
そういえば、これ車田正美がイメージイラスト描いていたから
あながち外れてもいないかも。

とはいえ、3Dがよくわかんなかった…。
そこは残念かなぁ。
こちらはリメイク版だそうですが
オリジナルとは違うようですね。
※うさぎはオリジナルは観たことないけど。

でも続きがあってもいいような感じです。
映像美はすごかったしね。
リベンジもできて満足でした♪
2010.05.05 Wed 21:09:51

5/4は彼と渋滞にはまりに
ららぽーと横浜へ。

ここには東急ハンズが入っているので
彼が前見て欲しがっていたものがあるんじゃないかと。
あとは前日にお試しか!で見た
海老名SA(下り)のメロンパン。

朝9:00に出発、最初は順調でしたが
途中、途中は混む場面も。
SAに入れば多少解消されるくらいの渋滞だったので
そこまでは苦にはならずに行けました。

今回も運転はずっと彼。
ありがとう(*^_^*)

上りの海老名で丁度お昼だったんですが
すごい人で目的地のららぽーとまで我慢することに。

ららぽーと横浜でも食事処はどこも長蛇の列。
腹ペコすぎて朦朧とするうさぎに彼はかなり心配したようです。

なんとか空いているカフェを見つけてご飯。

c46d1c87.jpeg
サラダとパスタ、コーヒーのセット。






ddd7f7fb.jpeg88fc3a41.jpeg







うさぎは野菜たっぷりのトマトパスタ、
彼はロコモコ風パスタ。
美味しかったんですが、この後お腹がすきすぎて食べたことが原因か?

お腹を壊してちょっと大変でした(笑)
彼にはあれが限界かぁ~って笑われちゃったしね←反省。

ここからは彼のお目当ての東急ハンズで
お目当てをゲット。
※うさぎも大好きです。静岡にも欲しい。

あとは巷ではやりのH&Mがあったんで見てみたり。
カワイイものを物色して満足でした。
b6d9c375.jpeg

ここではかわいいベルトをゲット。
ワンピーススタイルに使うつもりです♪




ここには大きいプラモデルのお店もあったりして
それを物色するのも楽しかったです。

5:00過ぎに帰路に向かうことに。
途中の海老名ではお目当てのメロンパンを買いましたよ。
9fb48038.jpeg

ぽるとがるの
メロンパン(左)とプレミアムメロンパン(右)。




クリームの入ったプレミアムのほうが
うさぎ好みかな?

ここから沼津くらいから渋滞でした。
あとは牧の原かなぁ。
夕飯も混んでいて今回はご飯が鬼門だったかなぁ。

しかし、この渋滞も連休ならでは。
彼と一緒だと楽しいので苦にはならないし
最後?の千円割引を満喫しましたよ(*^_^*)
ありがとう♪

2010.05.05 Wed 21:00:35

今回もGWなので
甥っ子くんが遊びに来ていました。
ただ、体調がイマイチであんまり遠出はできない様子。
80bb55f9.jpeg


元気そうですが微熱あり。
吐いたりして可哀そうでした。





5/3は彼と午後から映画タイタンの戦いを
観たかったんですが
丁度時間がかみ合わず。
これは再チャレンジする予定ですが。
浜松のザザシティまで行ったので
甥っ子かわいさにプラレールを購入。

甥っ子は電車・新幹線が大好き。
自分の家にもたくさんあって甥っ子の母である妹は
ちょっと困っているようですが
ばぁばの家用にも前回プラレールを買って貰って
かなりご機嫌で今回も欲しいと言っていたんです。

色々悩んでJR東海道線のサウンド付きにしました。
彼には甘いなぁ~って笑われちゃいましたけど(笑)

夕飯は勿論?丸亀製麺。
家の近くにできる予定なのにね。
だって美味しいんだもん。
d872ce47.jpeg

今回は彼はおろし醤油うどん、
うさぎは梅おろしうどん。
どっちも冷です。



この日はかなり暑かったし
おろしうどんは絶品でした。
夏はこれなら食欲なくてもイケちゃうなぁ。
ごちそうさまでした。

さて、帰ると甥っ子はぐっすり寝ていました。
なんでもかなり吐いたみたいでこの日は調子が悪かったみたいです。

母にも成田エクスプレスと総武線のプラレールを買ってもらって
この日は静かに遊んでいたようです。

このあと、起きて東海道線に嬉しそうな甥っ子。
たくさんの電車を並べて色んな角度で見ていました。
今回はあんまり出かけられなかったし特別ね、
なんてやっぱり甘いおばちゃんなのでした。

2010.05.05 Wed 19:50:58

大阪奈良間は意外と近くて
奈良=鹿ということで
奈良公園に行こう☆とナビって出発。

途中、平城遷都1300年ということもあって
まわりに立て看板がちらほら。
見れば平城京跡。
でも、迂回して車を停める駐車場がイマイチわからず、
…平城京跡も行きたいけども、断念。

そのまま、東大寺を目指します。
県庁?の所の近くに車を停めて。
※一日、千円。安い。
ココからは徒歩。
3c8f1c2b.jpeg

丁度、鹿男あをによしで
玉木宏の登った山も見えます。






1a872f61.jpeg

しばらくすると見えてきた。







a1b025cf.jpeg

この時点でも
鹿せんべいに寄ってくる鹿が結構います。






848125a6.jpeg

東大寺。
ココに大仏様が居ます。
今はホントにおだやかな時期で
緑がとってもキレイ☆


9d128ac3.jpeg


やっぱ大きいなぁ~。
学生時代の修学旅行ぶり?かな。
当時とはやっぱり観る側の気持ちが違います。




ここには多目天像や他にも古い彫刻があるので
それはそれで懐かしいなぁ。
子供が通れるほどの大仏の鼻の穴の径のある柱には
人だかりもできていました。

ここから法華堂へ。
その間には鹿もたくさん居るので
鹿せんべいを一束買って彼とそろそろ鹿へ近付きます。
985cdaa4.jpeg

なるたけ小さい鹿に
あげようっと。




46f70232.jpeg

ね~ちゃん、それっぽちかいな~。
もっとよこせや~。




ぐんぐん近づく慣れた鹿たち。
かなり怖かったです。
見ればそんな鹿にたかられている人間がちらほら(笑)

坂を登って行くと法華堂(三月堂)が。
a1f8e888.jpeg
ここには日光、月光菩薩がいるんだよ~。
うさぎは中学生の時に
そんな絵を美術で描いた~。
なんて話したら
良く覚えてるなんて彼に褒められました。



ちなみにうさぎたちは入っていませんが
中には参拝料を払うと入れます。

ここからすぐ横にある二月堂へ。
階段を登りつつ、彼が今回は奈良へもう一泊したかった~って。
確かにここだけでもかなりおごそかで良かったので
次回は奈良中心に回ってもいいかなぁ。

56f34288.jpeg
二月堂からの眺め。
かなりきれいです。
奈良万歳☆




さて、もう少し足を伸ばして近くの春日大社へ。
ここは意外にも初めてです。

結構、参道が長かった~。
うさぎはブーツだったため途中わらびもちとほうじ茶で休憩。
甘さが身にしみます。
df2a1d0b.jpeg

恋愛成就で有名なのかな?
結婚祈願もあるので
二人で念入りにお参り。



この奥にも拝観料500円払って見ることができます。
勿論入ってみました。
灯篭がたくさんで太古の時代を想像してみたり。

それにしても沢山歩きました。
このあとは高速に乗ってこれまたスムーズに帰れました。
帰りもたくさん運転ありがとう(*^_^*)
彼には大感謝です♪
また、色んなところに行きたいね♪

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント
[01/05 まつもと]
[12/24 まつもと]
[11/13 まつもと]
[10/29 まつもと]
[09/14 まつもと]

最新記事

プロフィール
HN:
うさぎ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
甘いものだいすき。
目下、世界で一番美しい食べ物はマカロンと思っている夢見る★★歳。
家族は優しいだんなさんと娘のちびうさちゃんです。

バーコード

最新トラックバック

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

リンク集

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP